岡垣町(おかがきまち)は、福岡県遠賀郡に位置する町。北九州地区を構成する。
北九州都市圏の10%通勤圏に属し、福岡都市圏の5%通勤圏に属している。
町内を交通の大動脈である国道3号と鉄道の鹿児島本線が縦貫し、北九州市小倉北区に30km、福岡市中央区から40kmと比較的近い所に位置することから北九州市・福岡市のベッドタウンであり、北九州都市圏を構成する発展著しい町である。2005年の国勢調査では人口で水巻町を抜き、遠賀郡で最も人口の多い町となった。
反面、「うみがめもかえる町」のキャッチフレーズのもと、北部の三里松原を中心にしっかりとした自然の保護がなされている。町域北部は響灘に面しており、町域西部の宗像市との境界部には宗像四塚と呼ばれる300〜400m級の山々が連なっている。
周辺の遠賀郡は勿論の事、明治期まで遠賀郡(おんがこおり)に属していた、北九州市八幡西・東区および北九州市が七区制に移行する際に八幡西区へ割譲された旧若松区西部地区との関係は特に親密である。また、宗像市との関係がとても緊密であり、経済的に相互依存している。
町の中心部にある岡垣サンリーアイは総合施設で、図書館、ウェーブアリーナ、フィットネスジムなどがあり、多目的施設として充実している。
岡垣町は海老津駅前を都心、岡垣町役場・岡垣サンリーアイ周辺を副都心としている。海老津駅前には、情報の受発信の核となっている情報プラザ「人の駅」がある。